予防医学豆知識

しわ・たるみ「糖化」が一因、野菜ファースト糖分抑える!!

10月06日

老化や病気を引き起こす一因といわれる「糖化」が注目を集めています。 実年齢より若く見える人と、老けて見える人がいます。老化の原因の一つに糖化という生体反応があり、その進行度合いが見た目年齢を左右する可能性があるとの最近の研究で分かってきました。

糖化とは、糖とタンパク質が結びついて熱が加わったときに起こる現象で、人間の体内に限らず、食品の調理でも起き、例えばパンケーキなどは最たるものです。

人の体内では食事で過剰摂取した糖分が血中で余り、体の組織や細胞を構成するタンパク質にベタベタとくっつき、これが体温で温められ糖化が起こるのです。これが進むと悪玉物質(AGE)に代わり体内機能を低下させ、様々な病気の引き金になるのです。

例えば、肌のコラーゲンが糖化しAGEが増えると、シミやシワ、たるみのの原因になります。血管は動脈硬化・骨は骨粗鬆症になり、目は白内障になるリスクが高まるのです。

どうすれば糖化とAGEの蓄積を抑えられるか?それは食後血糖値のの上昇をゆるやかにすることが大事で、日頃から、炭水化物・菓子類、甘い炭酸飲料など、糖分の取りすぎに注意し、食べる順番、サラダや野菜料理を食事の最初に取るのを習慣にするようにしましょう。また海藻・キノコ類は食物繊維が豊富で糖分の吸収をゆるやかにします。また早食いはよくないので、よく噛んで食べることを心掛けましょう。

またAGEは、動物性脂肪食品特に、空揚げ・とんかつ等、加熱温度が高いほど多く発生するので、気を付けましょう。

若々しさと健康を保つために、糖化を防ぐ食生活をここと崖ましょう。!!

ページトップに戻る